無垢材の魅力

スタッフブログ
【エコリフォーム】しませんか?

リフォームというと、壁・天井のクロス張り替えや、間取りを変えて生活をしやすくしたり、外部では外壁・屋根の塗装などを思い浮かべる方が多いのではないかと思います。今回は〈住む人の身体に良い‥省エネで経済的‥地球環境にやさしい‥〉そんなマイホーム […]

続きを読む
スタッフブログ
「無垢フローリング」にリフォームして心地良い生活を! *当社施工例*

無垢フローリングは、その柔らかな感触と優しい温もり、木の香りの癒し効果など、住んでみて日々その心地よさが実感できる床材です。当社で家を建てたりリフォームしていただいたお客様に、無垢の床での生活を体感したご感想を伺いました。 ご感想1:実際住 […]

続きを読む
スタッフブログ
4月の東京十二木【山桜(やまざくら)】

東京十二木の十二樹種 4月 山桜:やまざくら 本州、四国、九州に自生するが、蓄積量は少ない。年輪はやや不明瞭。辺材と心材の境界は明瞭で、辺材は淡い黄褐色、心材は褐色で、時に暗緑色の縞模様を呈する場合がある。木質はやや重硬で強靭。木理はほぼ通 […]

続きを読む
スタッフブログ
【多摩産材の家づくり】- Part3 〈高温乾燥と中低温乾燥〉

高温乾燥と中低温乾燥 木材の乾燥で一般的なのは、120℃以上の温度で乾燥させる「高温乾燥」です。高温乾燥では、木材を早く乾かすことができ経済的ですが、高温乾燥した木材は、急激に乾燥させられるため、「内部割れ」を起こす可能性が有り、そうなると […]

続きを読む
スタッフブログ
【多摩産材の家づくり】- Part2 〈無垢材と集成材〉

◆ 無垢材とは? 1本の丸太から切り出して作った木材のこと。 混ざり気のないという意味がある「無垢」という言葉に由来しています。 東京都の36%が森林で、その大半が多摩川流域にあります。その多摩産材の木(無垢材)を使って、人にも環境にもやさ […]

続きを読む
スタッフブログ
多摩産材で創るこだわりの健康住宅~無垢フローリングの心地よさ~

【多摩産材で創るこだわりの健康住宅】 ~無垢フローリングの心地よさ~ 無垢フローリングは、その柔らかな感触と優しい温もり、木の香りの癒し効果など、住んでみて日々その心地よさが実感できる床材です。 当社で家を建てたりリフォームしていただいたお […]

続きを読む
スタッフブログ
3月の東京十二木【杉(すぎ)】

東京十二木の十二樹種 3月 杉:すぎ スギは約500年前の室町時代より植林されており、戦後には拡大造林として日本各地で植林が進み、国内樹種の中では最も多い植林面積を誇っています。日本人にとっては、とても身近かで馴染みのある木材と言えます。 […]

続きを読む
スタッフブログ
実は危ない!ニッポンの“寒すぎる”住まい

【寒い家は危険!】 今年に入ってから厳しい寒さの日が続いていますが、家の中の寒さと人の健康について、1月17日放送のNHKクローズアップ現代で「実は危ない!ニッポンの“寒すぎる”住まい」と題して、栃木県北部の基幹病院で、自宅に居ながら体調を […]

続きを読む
スタッフブログ
2月の東京十二木【桐(きり)】

東京十二木の十二樹種 2月 桐:きり 日本では特に東北地方、関東北部、新潟県などにおいて植栽され、中でも福島県の会津桐や青森県と岩手県の南部桐などが有名です。 桐は日本国内で獲れる木材としては最も軽く、湿気を通さず、防腐・防虫性能があり、材 […]

続きを読む
スタッフブログ
WOODコレクション2023で当社の家づくりが紹介されました

1月31日(火)〜2月1日(水)、東京ビッグサイトにて開催された【WOODコレクション(モクコレ)2023】の「多摩産材の住まいづくり」のコーナーに当社の家づくりが紹介されました。 〈WOODコレクション2023〉は新たな木材需要を喚起し、 […]

続きを読む
スタッフブログ
1月の東京十二木【檜(ひのき)】

東京十二木の十二樹種 1月 檜:ひのき ヒノキ材の強度は伐採後徐々に増加、300年後に最も高い強度を示し、1000年後に伐採時の強度に戻ると言われています。現存する世界最古の五重塔として知られる法隆寺の塔(607年建造)にはヒノキが使われて […]

続きを読む
スタッフブログ
12月の東京十二木【樅(もみ)】

東京十二木の十二樹種 12月 樅:もみ 樅の木はクリスマスツリーとして有名ですが、ヨーロッパでは厳しい冬でも緑の葉をつける常緑樹を「永遠の命の象徴」として特別視していました。 日本でも、古くから暮らしの中に在り続けてきた樅の木には、以下のよ […]

続きを読む